•  う~ん、やばい。何がやばいって、一ヶ月前くらいから急に太り始めてきてしまった。厚顔 紅顔の美少年だった10~20代の自分を知ってる人にとってはむしろ自分は痩せこけてるイメージがあったと思うのだけど、そんなことはもう過去の話。30代に突入してからやや太りだすも、それでもここ最近までは元が瘦せていただけに初見の人からはまだまだ普通体形に見られており、それがメリットでもあった。が、ちょっと前までは... 続きを読む
  •  2008年、春のダイヤ改正を挟んだ3月。鹿島は高機持ちのままだったけどロクゴ一般の高機撤退という大きな変化が。と言いつつぶっちゃけ、自分的には実にどうでもいいことだったんだけど、この57号機のラスト鹿島の時なんか100人くらい集まったんじゃなかろうか。■65一般撤退に絡み新鶴からPFが転属してきていたのだが、その中でもお気に入りだったのがこの1056号機、通称“センゴロウ”(※個人的通称です)。プレートの文字がすっ... 続きを読む
  •  昨日の送り込み回送の時点で103系団臨撮影は取り止め。PF2139の次ムも気になっていたけど起きたらすでに10:00。117系団臨も緑のようで、結局今日も“寝てよう日”イゴマルにかつての関西ブルトレとか'85新春シリーズ看でもついてりゃ迷わず京都に行くところなのだが…(でもイゴマルってブルの先頭に立ったことってあったのだろうか?) せっかくの一日休み、今日もまた命の洗濯と行きたいところだけどあまり洗濯しすぎて... 続きを読む
  • ♪ 季節の変わり目を体調不良で知るなんて~  こんばんは高田み〇えです。 コレ、以前のホームページ時代から6年近く続いている秋のお約束。まぁ気にしないで下さい。 今年は「露出の絞りで知るなんて」とか「日没時間で知るなんて」でもなく、“体調不良”。そう、数日前から風邪気味なのだが、なんとか乗り越えたり、また誰かにうつされそうになったりと、まさに一進一退の攻防中。いきなりこんなに寒くなったんだ... 続きを読む
  •  昼間、来日中のベルギー国王のそうそうたる車列が職場の前を通って行った。チャリンコおばちゃんや道路横断者を一生懸命制止するお巡りさんがまさに大阪らしい光景だったが、あの両毛線のお召からもう20年も経つのか…なんて懐かしんでみたり。 その時の写真でもアップしてみようかと思ったけど、今日は10/14、鉄道の日だったことを思い出したのでこんな写真でも。予想はしていたけれど、このマークが取り付けられてるの... 続きを読む
  •  2007年、晩秋。PFが勢力拡大してきたとはいえ、まだまだ535も57も健在。というか、そういう時だけしか撮りに行ってなかったという噂も無きにしも非ずだが、下関から高機に転属(というのか?)してきた青プレ1121なんかもやってきて、この頃は本当にバラエティに富んでいた時期だったのかもしれない。 ... 続きを読む
  •  この頃になると勢力逆転でPFの方が多くなってきた。1054号機が鹿島入りしだしたのもこの時期だったかな、知らんけど。(↑関西風)... 続きを読む
  •  やばい、まだ眠くならないぞ・・・ しょうがないのでもう一本。2007年夏の撮影分だけど、なんだか同じ構図ばかり。流石にこれは飽きるわ… 当時の自分自身飽きてきていたのか、ちょっと変わった撮り方もしていた模様。... 続きを読む
  •  分かってたことだけど・・・ 昼寝したら眠れなくなってしもうた松崎。(しもうさまんざき) なのでブログをアップ。 年が変わって2007年。この頃からPFが結構入ってくるように。 ダイ改後の4月、535もまたやって来てくれて一安心。 ... 続きを読む
  •  今日は休み。久しぶりにどこにも出かけない“寝てよう日”。こんな天気のいい日は家の掃除に夏物の片付け。洗濯ついでに命の洗濯でもしてみるか。 命の洗濯。「しょっちゅう鉄してるようなお前に命の洗濯なんていらないだろ!」なんて言われそうだけど、こんなおいらでも色々と日々のストレスやら仕事の疲れとかあったりもするのです。そういや最近電〇の社員さんの件が話題になってるようだけど、若くて綺麗な女性だから... 続きを読む
  •  連続アップの今回も鹿島貨物。年内はこんな感じ(1日2回くらいの貼り逃げ状態)で進んで行く予定。「こんなのばかり続くのかよ…」なんて言われそうだけど、そうでもしないと過去の写真が消化できないのでどうぞお許しを。(これまで何度か書いていますが自分のアルバム代わりのブログでもあるので) 10年前、この頃の鹿島貨物と言えばP1、535、そして茶色い57がいわゆるネタ釜と呼ばれており、それらの登板日に休みで暇と気... 続きを読む
  •  2006年の7月はP1が結構やってきた。 が、撮りに行く度どんどんひどくなって行く前面の塗装剥がれ。 鹿島運用に入ってくれるのは嬉しいのだけど、あまりにものひどさに撮りに行くのを止めたり、家の近所で妥協することもしょっちゅう。それにしても曇り空ばかり・・・ ... 続きを読む
  •  三連休最終日だというのに仕事の本日、どうやら117系原色8連の金光臨なるものが走っていたようで、そんなことも露知らず7:30に起床。当然アフターカーニバルなのだけど、北びわこの返却回送も仕事に忙殺されてる間にいつの間にか通過していたし、金光臨の戻りの存在もすっかり忘れ普通に帰宅。まったくもって踏んだり蹴ったり。秋晴れの大阪、こんなにおいしい日はそうそうないというのに…。 朝食抜きで超ショックな一... 続きを読む
  •  今日は10/10。1001の日に予告していたとおり“EF64-1010”の日。ということで大昔の写真をアップ。データ上では98年の5月となっており、かすかな記憶では青梅線の石灰輸送の末期、1010が入るという話を聞いてドライブがてら行ってきたような…。(当時住んでいた厚木からはそんなに遠くなかった) さて、この三連休、土・日と帰省してしまったため今日は仕事。なのでこの記事は時刻設定でアップ。実は先週も下の子の運動会が... 続きを読む
  •  って、これしか写真ないですが…自省の念も込め、しばらくお休みします。それデハまた~... 続きを読む
  •  運転日から既に一週間以上が経ちもはや鮮度もへったくれもあったもんじゃないけれど、とりあえず先週9/29のEF65-2139牽引による12・14系東武鉄道譲渡甲種の撮影記録。誰かに見てもらうことを主眼として作ってる訳ではなく自分自身の想い出アルバム代わりのブログなので、いつものようにマイペースでw 9/28の深夜に瀬戸大橋を渡ってきたこの列車は翌未明に吹田に到着。そして朝5時過ぎに出発。今回は盟友M下さんの車で追... 続きを読む
  •  先週、JR四国の12系2両と14系4両が東武鉄道譲渡のため多度津から熊谷まで甲種輸送された。熊谷から先の秩父鉄道、東武鉄道線内でもヘッドマークを掲出するなど未だその話題に事欠かないが、かなり前から注目を集めていたこの輸送、その話題の一つがJR東海管内での客レ日中走行。東海エリアの客レ・・・富士ぶさの引退やあすかの団臨ですら7・8年前。ましてや、座席車の走行なんて10年以上前に遡るのではなかろうか?そもそも... 続きを読む
  •  10/5、本日は105系の日!! (←いい加減にしろ)でも105系なんてせいぜい紀勢トワイのついでに撮ったものくらいしかないので何卒お許しを・・・系式的には105系らしいけど、なんか大昔に代々木上原で見たことあるようなないような車両もwそうだ、あと“103系の日 その2”のところでも書いた、黄色い103系を撮る理由付けでもあった2014年11月の呉線大サロ。その日は朝からどん曇り。ただ西から急速に雲が引いており、衛星画像を見る... 続きを読む
  •  4251ラストウィーク、続き。雨の水曜、9/28。雨なので濡れないところで。翌29日は勿論行けなかったけど、その日は42Aが奈良線120周年のマーク付きだったそうだ。そして、最後の日。やはりここは一番撮影した回数が多い野田で決めておきたい野田!着いてすぐにやって来た5thマーク付201系。これいつまで掲出してるんだろ? (まさか6周年目まで?)撮影後すぐに飛び乗るのはいつものパターンだけど、最終日のこの日は朝マックもせ... 続きを読む
  •  なぜか昨日の訪問者数が400以上になっていた。まぁ6記事もアップしたし、平均して70だと思えば普通なのかもしれないが(それでも多いが…)、だとしてもたかが103系ごときでこんなになる訳がない。あまりにも不思議なのでアクセス解析とやらを見ても理由はさっぱり分からず。しかも女性の割合が9%もあり、まったくもって謎。何かで森田検索してたまたまこのブログに辿りつき、挙句、『うわっ、鉄ヲタキモっ…』などと言われても... 続きを読む

yuno

ヤフーブログから転居してきました。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

カウンター